弓道の基礎知識【弓道の基礎知識】弓道には、初心者にはわからない「暗黙のルール」があった! こんにちは!ゆらりんです。 大人初心者、あいかわらず自分のペースで弓道がんばってます。 最近実感しているのが、弓道というのは「暗黙のルール」がとても多いということです。 おそらく弓道教室ではきちんと説明してくださっているものを... 2018.11.30弓道の基礎知識
弓道の基礎知識弓道着、キレイに着こなすために気をつけたいポイント ついに、憧れの弓道着を購入しました。見ていると簡単そうですが、実際に自分で着るとなかなか上手に着られないのが弓道着。初心者の方に向けて、私が教えていただいた「ここを気をつけるとキレイに着られる」というポイントをまとめました。 2018.10.26弓道の基礎知識
初心者の疑問大人初心者が弓道を上達させるために、筋トレとストレッチは必要? ゆらりん こんにちは!ゆらりんです。 学生時代から弓道をやっている方にお聞きすると、たいてい 入部して最初の3ヶ月は腹筋、背筋、腕立て伏せ。そしてゴム弓。 ランニングもやっていた 腹筋×100、背筋×100、腕... 2018.09.28初心者の疑問
弓道日記【初心者大人弓道】習い始めて半年!弓道は大人の習い事にピッタリなことが判った日 ひょんなことから始めた弓道、 何とかかんとか、習い始めて半年が経ちました~~~~! とにかくウレシイです… 途中で転職したり、事故に遭って1ヶ月以上休んだりと色々あったので、 半年続けた自分をほめたいと思います。 ということで今回は、... 2018.09.12弓道日記
初心者の疑問【初心者大人弓道】初めて「弓道」を始める時にかかるお金の話 「弓道」。今も昔も、憧れる人がとても多い競技の一つです。 でも、実際にやっている人は意外と少ない。 やってみたいけど、何だかとても敷居が高くって… とお悩みの方が多いというのもわかります。 ゆらりん ... 2018.09.12初心者の疑問
初心者の疑問【初心者の疑問】同じ弓道初心者でも、学生と大人って随分違うような気がする…? 初心者弓道家のゆらりん(@yurakoumama)です。 弓道家は基本的に親切な方が多く、師範に限らず皆さまとてもたくさんアドバイスをしてくださるのですが、中には「私の体力じゃ、どう考えてもムリ...」というものもありました。 最初... 2018.08.28初心者の疑問
初心者弓道教室【初心者大人弓道】大人初心者の弓道教室体験記②~④ 思いつきで始まった「大人初心者の弓道教室」、順調に回数を重ねています。 ▼弓道教室に申し込んだんときの話はコチラ ▼ドキドキの弓道教室初回の話はコチラ 今回は、弓道教室全10回のうち、前半戦(第2回~第4回)の模様... 2018.08.22初心者弓道教室
初心者弓道教室【初心者大人弓道】大人初心者の弓道教室体験記⑤~⑩; 修了!そして… 昨年からはじめた弓道。 実は気がついたら、弓道教室、修了してました~。 このブログ、意外と「弓道」で検索してお越しいただいた方が多いので、弓道教室とその後の話をまとめてみました。 弓道教室⑤〜⑩ 前回までに、弓道教室の前半につい... 2018.08.20初心者弓道教室
初心者弓道教室【初心者大人弓道】全く経験のない初心者が大人になってから弓道を始める方法 弓道って、興味を持っている方が非常に多いのに、とても敷居が高いイメージのある競技だと思います。 そんな中、ド素人の中年おばちゃんが勇気をだして踏みこんだ弓道の世界。 踏み込んでみたらとても楽しくて、練習のある日はウキウキしているくら... 2018.08.18初心者弓道教室